3月給料公開と洗濯機が壊れた話
このところ 寒暖差が激しく 調子を崩しておりました"(-""-)"
気象病といって 三半規管が弱い人が体調が悪くなりやすいようです。
耳を手でグルグル回したり、引っ張ったりすると、少し良くなるそうですが、
私は寝るのが一番気がします(*'ω'*)
そんなこんなで ぐーたらしておりましたら、
DVDレコーダーが壊れ、掃除機の調子が悪い。
さらに洗濯後の洗濯機から水が漏れているではありませんか( ;∀;)
DVDレコーダーは無くても生活できるし、掃除機はだましだまし使えます(;´∀`)
洗濯機はどうしようもない…。
洗濯機を買ったのは6年前。
ついこの前 買ったような気がします。
調べると洗濯機の寿命は6~7年との事。
そんなに早いの?だったら買換えか…。
今は日立のビートウォッシュ11㎏を使っています。
|
今も縦型ではビートウォッシュが一番人気なようですが、
今度はパナソニックを選びました。
|
今度は12㎏洗濯できるもので、洗剤を自動で投入してくれる。
洗濯は毎日するのですが、布団の丸洗いが出来るので、大きいサイズが便利。
そして 泥だらけで帰ってくる息子には、洗浄力重視で たて型 一択。
今度は 寿命がながもちしますように。
せめて10年はもっておくれ(;´∀`)
そんな中、夫の給料が出ました。
3月は 30万1127円でした。
会社でかけている 保険2万8510円が天引きされてました。
手取りが少ないのに、出費がかさむなぁ…。
今月の家計簿は荒れそうです(;´∀`)